受付時間 8:30〜12:30 14:30〜19:00

もし、あなたが……

  • ぎっくり腰で動くのがつらい
  • 朝起きたら首を寝違えて痛い
  • 久しぶりに運動をしたら怪我をしてしまった
  • 肩が上がらなくて困っている
  • スポーツをする時に足に同じ痛みを繰り返す
  • 膝が痛くて歩くのがつらい
  • 歩く時にアキレス腱や足の裏が痛い
あなたが上記の様な事で悩んでいるのであれば間島接骨院がお役に立つことをお約束します。

・接骨院ってどんなところ?
・どんな時に行けばいいの?
・何をするんですか?
・この痛みで来てもよかったですか?

当院に来院される方がよく話される質問です。
接骨院ってどんな所かわからない方は多いと思います。


このホームページでは当院のできる事、理念や施術内容、料金がわかりやすく書かれていますので、ゆっくり読み進めてください。

当院の感染症対策について

 ・施術者、受付の検温、マスク着用
・ベッド、枕の消毒
・紙枕カバーの使用と一人ごとの交換
 ・玄関での手指消毒、並びに検温のお願い
・30分2人の予約優先制(急患は随時対応)
  ・QRコード決済対応(PayPay)

間島接骨院が大切にしていること

当院は患者さまとの「対話」を大切にしています。

初めてでも話しやすい雰囲気づくりを心掛けています。

来院された皆様が痛みや悩みについて話して頂きやすい環境が施術の第一歩だからです。

言葉にすることが難しい方は、まず問診票にてお悩みについて書いてみてください!それを基にしながら、皆様のペースで悩みについてお話を伺っていきます。
是非来院頂いた際は、皆様のお悩みをお話ください。

お聞きしたお話を基に私たちが出来る最適な施術とプランを提供します。


あなたの目標に寄り添い、あなたの悩みの解決に役立つお手伝いをする事を約束します

間島接骨院3つの特徴

下肢治療と運動療法
医師や理学療法士、柔道整復師、スポーツトレーナー等様々な業種の方で構成されている協会で足から腰までについて学びを深めています。
筋肉や関節の動きの検査や問診を基に、エビデンス(論文で検証された科学的根拠)に基づいた下肢治療と運動指導をご案内します。


医療用インソール
医療系国家資格者のみ取り扱える世界的に使われている医療用インソール(フォームソティックス)を提供します。(詳しくは下記をご覧ください)  
ご希望によって、足のサイズ測定を含めた靴のアドバイスも承ります。
キネシオテーピング
キネシオテーピング協会の認定資格を活かし、痛みの緩和や可動域改善、腫れへのアプローチ等、あなたの抱えるお悩みに合わせた効果的なテーピング施術を提供します。(詳細をご覧ください)

診療案内

腰痛(ぎっくり腰)

当院でもっとも多くの患者様が訴える痛みです。

物を持ち上げた時に痛みが出た(ぎっくり腰)、身体を捻ると痛いなどの訴えが多いです。

当院では、問診や立位、座位、ベットでの動きの違いや整形外科テストを用いて、患者様の訴えと、どこに痛みの原因があるかを探っていき患者様に最適な施術を提供します。

もし骨や内臓等に問題がある場合は、整形外科や内科医院を紹介をさせていただきますのでご安心ください。

足やひざの痛み

・つまずいて転倒して足首を捻挫した

・立ち上がる際に膝に痛みがある
・アキレス腱や足裏に痛みがある
・成長期にひざ下が痛い

こういった経験がある方は多いのではないでしょうか?

当院ではまず、関節や靭帯の損傷具合を確認し現状を患者様にお話し共有します。

その後、当院で対応可能であれば症状に合わせてホワイトテープやキネシオテープでの患部の固定や関節の動きの改善、弱った筋肉の検査やバランストレーニング等を取り入れながら再発予防のトレーニングもアドバイスさせて頂きます。

また、症状を繰り返す方にはFPIという足部の検査と屈伸動作や歩行動作を元に原因を探っていきます。


スポーツによる痛み
(ランナーズニーなど)

・ランニングやウォーキングが好きだけど走ったり歩くと足が痛い。

・シンスプリントや外脛骨と言われて運動が長く出来ない

このように、同じ動きを繰り返す事や誤ったフォームによって身体に負担がかかり痛みが起こる事が多くあります。

例えば、腸脛靭帯炎はランナーに多いケガです。

急に練習量を増やしすぎた事が原因となる以外にも足部の過回内(足を地面につく際、土踏まずが潰れ足が内側に倒れる事)も大きな一因です。

当院では施術と並行し、足部の検査と弱った臀部のトレーニング指導もしながら改善に取り組みます。


首や肩の痛み
(寝違い・五十肩)

・朝起きたら寝違えた
・棚の上の物を取ろうとすると痛みが出る
・後ろに手が回らない

こういった症状も普段の生活の中に原因があったりします。

・デスクワークが多く、スマホもよく使う
・運動習慣が減り肩を動かす頻度が下がった

こういった事で首の前や胸の筋肉が硬くなったり、肩甲骨周りの動きが悪くなった結果痛みが出る事があります。

当院では問診と可動域検査等で原因を探り改善をはかります。

肘や手の痛み

・子供の手を引いたら急に泣き出した
・手首を曲げると痛い
・突き指をしてしまった

こんな症状はありませんか?

特に子供の肘は外れやすいので注意してください。就学前のお子さんが手首を押さえて泣いていたら「肘内障」という症状かもしれません。

すぐに当院までご連絡ください。


交通事故による痛み
(むちうち)

交通事故によって首のムチウチや腰・背中などに痛みが出る方もご来院いただいております。

交通事故の場合、まずは整形外科にてレントゲンやCT、MRI等を撮っていただいた上で当院にも通って頂く形となります。

交通事故のケガの場合、事故直後よりも時間が経ってから痛みが強くなる事も多くあります。

早期でのしっかりとした対応が大事です。

当院では一回毎に問診、検査をさせて頂きながら負担の少ない施術で早期の改善に向けて施術をさせて頂きます

是非一度ご相談ください。

初診の方もお気軽にご連絡ください
(急患は随時対応します)

TEL 0258-37-1573
受付時間 8:30〜12:30 14:30〜19:00

フォームソティックスについて

どんな効果があるの?
特殊な熱形成をして靴の中敷の代わりに使用すると、徐々に足裏から身体にかかる力の向きを変える事ができます。


ひざや足首の屈伸痛、ランニングでの繰り返す痛み歩行痛などに効果的なアプローチが可能です。
おすすめの人は?

運動時にひざや足首に痛みのある方
・シンスプリントや外脛骨と診断された方
外反母趾の方
・一日中靴を履いて仕事をされる方で腰痛や膝痛がある方
におススメです!

どうやって足に合わせるの?

特殊な熱形成マシーンで貴方の足の形に合わせます。

他のオーダーメイドインソールのようにカッチリ合わせるのではなく、使っていくうちにゆっくり足に馴染む様に作られるので履き心地の良さも魅力です

施術料金(原因のある怪我における保険適用例)

1割負担(初診)
240〜480円
2割負担(初診)
480円〜980円
3割負担(初診)
710円〜1460円
1割負担(2回目以降)
100円〜200円
2割負担(2回目以降)
200円〜400円
3割負担(2回目以降)
300円〜600円

自費メニュー

  • 自費施術【骨盤調整、全身調整】 初回 3000円 

    2回目以降 1500円~4000円 

  • キネシオテーピング 100~1000円
  • バイオカナックス(微弱電流) 300円
  • 超音波治療器(LIPS) 300円
  • ローラーベッド 300円
  • フォームソティックス(医療用インソール) 14,850円
  • 足部検査 1000円

患者さまの声

10代女性 Y・Rさん

・当院を選んだ理由

近所。

・どのような悩みがありましたか?

足首の捻挫。

・施術を受けてどのような変化がありましたか?

痛みが酷かったのですが、1日で歩けるようになりました。1週間で治りました。

50代女性 Y・Nさん

・当院を選んだ理由

知人の紹介。

・どのようなお悩みがありましたか?

腰から足にかけての痛みと痺れ。

・施術を受けてどのような変化がありましたか?

痛みと痺れもなくなり日常が楽になりました。教えていただいたストレッチも継続していきたいです。

30代 男性 N・K様

・当院を選んだ理由

仕事の現場が近かったから

・どのような悩みがありましたか?

腰と股関節の痛み

・施術を受けてどのような変化がありましたか?

前かがみや立ちしゃがみが楽になった。

40代 女性 Ⅿ・Y様

・当院を選んだ理由

知人の紹介

・どのようなお悩みがありましたか?

肘、肩

・施術を受けてどのような変化がありましたか?

すごく親切で、わかりやすく症状を説明してくれました。
生活習慣を見直すようになりました。

交通事故の患者さまの声

60代女性 S・Kさん

・当院を選んだ理由は?

・息子の紹介。

・どのような症状でお悩みでしたか?

交通事故で首と腰の痛み。

・施術を受けてどのような変化がありましたか?

整形外科でのレントゲンでは、わからなかった痛みの原因を筋力検査でみつけていただき痛みが軽減。時間はかかりましたが完治しました。

60代男性 M・Nさん

・当院を選んだ理由

同じ草野球チーム。

・どのような症状でお悩みでしたか?

交通事故による右肩、腰の痛み。

・施術を受けてどのような変化がありましたか?

右肩は痛みが消え動きも改善しましたし、腰の痛みもよくなりました。

LINE公式アカウント

こちらのLINEからもお問い合わせや予約ができます。
QRコードを読み込み、ともだち追加お願いします。

はじめまして院長の間島大樹です!

この度は当院のHPをご覧いただきありがとうございます。

当院は先代である父から35年にわたり地域の皆様の健康のお手伝いをさせて頂いております。

私自身、幼少期から父が働く現場で多くの患者さまが施術を通じて笑顔になっていく姿を見てこの仕事を志しました。

二代目として地域のみなさまの健康を守れるよう日々精進して参ります。


【院長プロフィール】

平成6年私立長岡みのり幼稚園卒園

平成12年長岡市立新町小学校卒業

平成16年長岡市立北中学校卒業

平成19年県立見附高等学校卒業

平成22年赤門鍼灸柔整専門学校卒業

平成30年より間島接骨院にて院長として勤務

趣味は草野球・テニス・釣り・読書(漫画と小説どちらも)
【資格】
柔道整復師
CKTP(キネシオテーピング協会認定療法家)

アクセス情報

医院名 間島接骨院
電話番号 TEL 0258-37-1573
住所

〒9400025
新潟県長岡市泉2-4-16

アクセス方法 長岡駅から車で7〜8分

診療時間

8:30〜12:30
14:30〜19:00
※土曜日は 8:30〜15:00までの診療
お休みは日曜日と祝日になります
小見出し
1

見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。